![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
アユタヤ遺跡へのツアーは、世界遺産だけあって、水上マーケットの倍の人数がツアーのハイエースワゴンに居ました。
全員外人です。 私は5人連れの白人男性が、デブ過ぎて4人座りの所に3人しか座れないので、間に座らされました。(^^;) バンコクからアユタヤまでは距離が有るので、メッチャデブ圧を感じながらの移動です。 途中休憩でおっちゃんが話しかけてきて、チャイニーズかどうか聞いてくるのでジャパニーズって答えて、話してる言葉がどうもスペイン語っぽいので、アーユースパニッシュ?だかスペイン?とか聞くと、ポルトガル人との事。 図式で、スペインの隣の国ですよーと説明されました。 しかしポルトガル人のおっちゃんは英語が堪能なわけではないので、身振り手振りでサッカーチームのマークの町れすとか話しました。 アユタヤ遺跡は点在しているので、各所に止まっては数時間後に集合やで、と、英語でツアーの人が説明してくれます。 遺跡の詳細も英語で教えてくれるのですが、いかんせん片言しかわからないので、内容はよくわかりません…(^^;) 何と無くくらいしか…(^^;) そして私は好き勝手に遺跡に驚嘆したり、アイス買ったらポッキンアイスなのに全部1人で食べたり(暑い)、写真撮りまくってました。 いやー美術遺産ってやっぱりすごく見るとテンション上がるよねえ~ 本当に迫力有るし、美しいのだもの。 そうこうしていると、のんか外見は完全に日本的なおばちゃん一家の観光客がウロウロしています。 その人達と私以外は東洋系人が居ないのでなんか意識してしまいますよね? 話してる言語的には、中華人のようでした。 iPhoneから送信 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |