忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月22日06:51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月21日13:12
アユタヤ遺跡を後にして、集合場所のハイエースに乗ると、ポルトガルデブーズが既に乗ってました。
おっちゃんが隣座るみたいな動作しましたが、遠慮しました。
お爺さんがウィンクしてきます。
ファッ?!
と座っていると、中華家族も乗りました。
中華キラキラ女子は私の隣に座りました。ヤシの実ジュース持ってます。
そしてハイエースが出発しました。
アユタヤ遺跡からバンコクに戻るには、1~2時間位時間が掛かります。
長い帰り道です。
私は、その間、ずーっと中華キラキラ女子とiPhoneで会話してました。メモ機能でな!Siriの使えないクソ女ぶりは絶好調です。こいつ何のためにiPhoneに付いてるんや
漢字は通じるのですが、次第にキラキラ女子は、英語ばっかり使用し始めます。
入力しやすいからかなあ?
中華キラキラ女子は、チェンマイから南下してバンコクに来たそーです。
プーケットから数時間のスミラン海岸で例の激写して来たんだそうな。
スミランラブとか言って、御座敷写真も見せてもらいましたが、全員ポスターかデルモみたいな撮影写真で商業写真かと見紛うクオリティ。
とっても綺麗でした。
泰国は、プーケットが観光地として有名ですけど、スミランはそれ以上に綺麗ですねー
チェンマイは中華の影響が色濃く、日本の大阪みたいよ、とか言ってました。
中華にも大阪は中華くせーと感じるのにビックリしましたが、まあ大阪弁自体が中華訛りの日本語だからね(゜ω゜)
とか、各国のご飯とか、友人の話とかしました。
メガネの青年の、外人家族と旅先で仲良くなるっていうのは、多分家族の中で若干ハミ子な子が旅人に声掛けるからかなあ…(^^;)
何でいきなり友人になるのか不思議でしたが、そう言うことだったのか…(^^;)
そしてハイエースがバンコクに着き、お別れの時間になりました。
グッドラック!
って手を振ってくれましたねえ。(^ω^)
初の1人旅はこうして終わったのです。

iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
<< 常夜鍋うーまー ワンフェス画像色々出てきた>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]