忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月17日13:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ] 2016年11月27日22:08
はあおちつく=3
でも旅がおわっちゃった寂しさもあり・・
来月また上京する時に生かしたいな~とか装備は新宿で揃えれば良いとか!!
色々おもしろい一人旅でした=3
あ、あとスラム街の宿屋は本当にスラム街のため
宿屋のおじさんが男性向けドミトリーの方に住んでおり(本当)
12時就寝の癖に9時になっても起きないので、用がある時は叩き起こさないと眠ってしまいますemoji
宿泊確認とかも叩き起こさないと出来ません・・emoji
ああーまさかーまだ日本にこんな宿屋があるとは・・・
宿自体も接骨院を改造したようで、何か診療室とかのプレート残ってたりしますemoji
食事とかどうしてんだろうね?わりと謎。

そんな東京旅行でした!!

拍手[0回]

PR
CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ] 2016年11月22日18:09
今は流石にいつでもどこでもニュース観れちゃうから
探せば観れますね。ネットだと日テレとかが速いみたい。
でも2ちゃんとツイッターが最速なのは変わらんね~
あと、ライブ配信機能とかその辺も貼り付け。
ユーチューブはやっぱり進化速度がおかしいレベル。
ユーチューブも昔はニコニコより遅れてて、課金システムはニコニコから盗んだんですよ(本当)
チャンネルシステムとかニコ生のパクリだしね=3



直後あたりはこの辺



ニコニコからの貼り付け。

拍手[0回]

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ] 2016年11月21日00:01
今日はあにおんカフェのツキアニカフェに行って来ました。
内容は刀ミュの応援鑑賞と同じです。
ただ、桜井(声優)のコスプレしたDJが居たり、声援つける店員が居たりしました。
カラオケ店の液晶で!アニメ鑑賞できるって寸法ですよ!!!!!!!!!!!!!!!
画質がイケメソでした・・・・・・emoji

iPhoneから送信

残念ながらCDにもMV全てついてるのに何故か流れませんでした。
陽と隼と春だったかなあ?
これれすね


最後にアニメのMV全部流れて終わりなんですが
リクエストでCDのはじめんの奴にしとけばよかったなあ・・あのポルポルした奴ね。

ツキウタファン(アンドロメダさんみたいな名称無いのかなあ?)がどんな感じか三次元で体感出来るのも面白みの一つかなあ?絵に描いたようなギャル、メサイア性転換、絵に描いたようなキモオタ乙女、何故か彼氏連れ、他ジャンルグッズ持って来る謎オタなど様々でした。
一応念の為ライト持って言ったんですが
アニオンさんに2本づつ用意されてました!!!
配布グッズのお面耳きゃままなのにつけてる人少なかったなあ

拍手[0回]

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ] 2016年11月20日23:32

iPhoneから送信


いや、今までポートメッセ名古屋とか豊橋とか
名古屋でも田舎の方しか行った事無かったから予想以上に都会でまあビックリ。
全体的に規模は東京とほぼ変わらないですね。
東京が中華かぶれたらこんなかんじ?みたいなかんじ。街の看板とか貼り付けとか完全に中華系なんですよ。まあビックリよ。

・名古屋より岡崎の渋滞がクソヤバイ。まるで渋滞のためにあるような街だ。
・四列道路の1列は駐車の為にある。なお、駐車マークは無い模様
・イチョウ並木が東京のパクリくさい
・稲荷じゃなくて春日神社がある
・丸いのが突っ込んだ博物館があった。丸がどの都市のよりもでかい。
・神の食べ物ミミガーを取り扱うコンビニが少ない。ていうか無い。
・コンビニおにぎりの具が進化しすぎ(ペーパー状のとろろ昆布、ゴマと麦と枝豆のおにぎり)
・コメダの本拠地なのでコメダがコンビニくらいある。マジで多い。
・コメダ分煙してねぇー?!

静岡の方がやや東京寄りなのと、さわやかさん、すてーきあさくまの2大肉屋が喫茶店業界をパワーアップさせているのかなんか知らんが、文化的にはちょっと静岡の方が進んでいる気はしました。
流通の問題なのかなあ?規模は凄いのにね。
分煙システムを導入してない喫茶店ってまだ実在してたの・・?
まあこっちだとコーヒー店ってオサレカフェのイメージで若い客多いからなあ
名古屋だとジジイババアだらけで逆にビックリよ。
今回初めて車で行ったんですが
三ケ日辺りは昼はキレイだけど、夜は真っ暗でこわいね・・・・
お茶畑はぽつぽつ街灯あるんだけどなあ・・・・蜜柑畑は皆無だぜ・・住んでる人どうしてるんだろう・・・車のライトも限界が有るぜ・・・
帰りに、そういや浜名湖にも厳島のパクリの鳥居があったなあと気付きました。(パクリ言うな)
海に鳥居突っ込んでるのは外来系日本人の神社なんだろうなあ

拍手[0回]

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ] 2016年11月19日20:36
極死ね(挨拶)

今の旅情報ブログってすごいですねえ・・
直近イベントなんでも解かるしかも地元居ないとわからんレベルの奴。
前日中止発表とか凄いレベル。
昔は旅イベントなんて適当なまとめくらいのもんだったのに今は欲しい情報にはズバッとその為のブログがある。
うーん、なんて便利。
と、いうわけで私は上京旅行でとてもキモオタ充実方向に行く予定ですが
丁度六義園がイベベしてるのでその辺もいこうかなあと
忠臣蔵と柳沢吉保にそんな関係があったとは・・・
ていうかなんで柳沢吉保は庭園なんて造ってるの?政治は??
綱吉はうんこブリブリ徘徊の記録があるから、まあ現代で言う若年性アルツハイマーか若年性痴呆症に罹ってしまったんだと思われます。脳溢血かなんかしたのかな・・・emoji
しかし、痴呆症になっても将軍続けさせられたって昔の官僚って一体・・・・・・・・

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]