忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月27日22:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年11月15日21:45
回線が不安定すぎてラフ上げすらでき・・ぬ!!
なんでこんなに重いのか・・なぞ・・
ひんぱんにセキュリティバック作動してたりでなんか重い・・
動作が5分以上かかったり・・ぬう・・

小説版はアニメ放映時から読んだら負け組とか書かれててな~
4巻以降はマジでシズイザシズと帝人厨は読んじゃダメダメ認定されてたんよ。
ので、6巻までよむのすらびくぶるでした。
8巻以降はアニメ版と違いすぎて発行のたびに皆様殺伐とされて苦情がおかしかった・・あそこで・・電撃が・・・作動しておけば・・
ていうかぶりっ子ヤンキーの情報くらいバカ先生にハブにしなくてもー
イザヤたん中の人犬派とかもな~
西尾くらい勘が良ければよかったが、バカ先生はうんこでした・・・がはこくらい・・
ていうか田中の中の人的にも小説版ダメダメじゃねえか・・ばろーな誰になるか知らんが・・
帝人展開とかどうすんねや・・・杏里たんが・・
声優頼りぽい作品の配役配置は間違いがないのでそれに沿う方がまず間違いないですはい。動く金が漫画や小説と違うし~
あと力関係うんたらとか上手じゃないと監督とか無理。


9巻もせめて新静と新臨が半々くらいならなあ・・全部アニメ版同様、新静幼馴染話でもいいんじゃねーかとおもうけどなんかもう小説版完結しちゃったのでなんかもういいですあとのまつりです。
新臨なんてアフレコが怖すぎるのだぜ~むりくせえー

あー
かくげー同人界は不思議なもので、そもそもの公式シナリオがあってないようなものなので、同人界でシナリオが進む一種いまでいう東方みたいな感じの世界観なので、今でも10年前の格げーのお話を延々書いてるプロががごろごろ居たりする不思議なジャンルなのです。
ので
そんなかんじでデュラ同人描いていけたらいいかなあ~☆ミ
でゅっふるでゅっふる♪

拍手[0回]

PR
<< 暗記… すごいAAだなこれ>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]