忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月22日23:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年06月06日11:26
とあるは、ニコニコでのイメージと、アニメ版のイメージが違いすぎるから色々アレなんだろ…
イメソン曲なんかこうである

メロ→sum41
黒子ちゃん→エロゲ時のKOTOKO
主人公→ソニーミュージックくさいアニソン色々。初期ウーバーとか

てか、メロがイメソン出したら、中の人、sum41みたいな絶叫高音で歌えってことなの?無理でしょ?

ニコニコマッドのイメージ利用では、ブララグが有名だけど、公式がドンドンリンキンパーク調の曲だしまくったのは凄かったなあ…(`・ω´・)
ブララグのイメージ曲はリンキンパークでした。
カッコいい♪

あの辺くさいメロパンク?メロコア?とかオタク向けなのに何でjpopだけなんだろ…

追記>
日本だと、リンキンで捜すと、絶対にブララグMADにぶち当たります。
視聴層が近似してるんだろうね。
リンキン公園は説明不要なほど有名バンドなのでTUBEとかに専用チャンネルあったような…
sum41は知名度がいまいちなので参考に。



一応TUBEに専用チャンネルあるみたい。

おそらく、皆様の妄想しているとあると、アニメ版のとあるは、イメージが合致しないのだ(汗)
黒子ちゃんがKOYOKOなのは超電磁砲がまんまそのまんまなので物凄く合致しているのだ。
でも、主人公はソニーくさいオサレ厨ニイメージなんだよ(汗)なんで無駄にKOTOKO方向なんだよ(汗)
という感じじゃないでしょうかね?

拍手[0回]

PR
<< 腰痛がまた来たぜ… アザゼルさん…>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]