忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月28日11:35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月22日11:46
ニコニコ考察の結果、ひぐらしは前半のブヒブヒキャラと、マルチエンディングアイディアがバカ受けということが判明しました。
やぱし、ヤンデレとか猟奇とかはブヒー層向けじゃないしね=3
前半がブヒー層の萌えなんだろう。でもサスペンス話としては名作だと思います。



シャッフルってこんな怖いはなしだったのか・・
たしか緑色がメインヒロインだったよな・・・
ていうかこの時代のエロゲはどうなっているのだ・・・
ひぐらしが受けたのはヤンデレじゃなくて、サスペンス劇場的なシナリオとブヒーキャラのキャバクラ部だというのに全然違うだろ・・・

これは萌え豚発狂時代であるな。
こんなきもいヒロインばかりではエロゲとギャルゲが荒廃してしまうがな・・・・・・・・
神無月はヤンデレというより耽美なだけなのでは・・?
現実だとエロゲのごときハイスペックギャルは特に病む事もなく、スパッと別れてガンガン次の人に行ってしまうが・・
しかし、ひぐらしを貸してくれたギャル同僚はなんかあったのだろうか(汗)
ひぐらしは、レナちゃんじゃなくて主人公がヤンデレなんだよな(汗)
罪滅ぼし編以外がカオスすぎる・・・・・

拍手[0回]

PR
<< あしたはBOXだああ もてもてオタコンプレイ>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]