忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月27日20:43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月25日22:20
アイドルグループのような実況の元祖のような存在?らしい
すでに解散済み。



須藤てんてーも息が長いよね・・
しばらく須藤てんてーゲームはっとく~

それ以外だとこれが凄過ぎてカオス。


誰だよこんな企画立てた奴・・・
髪の色からして別人である・・コスプレとも違うし・・・
緑とかは無理にしても、茶髪とかできるだろ普通に・・あと、卒業のキャラ2人くらいリストラされてるだろこれ・・・・・・・
こんなゲーム作成してないで普通に卒業2のスニーカー文庫の四部作アニメ化してくださいよまじでまじで・・・すごく今の萌え豚向けの爽やか女子高生ラノベなのに・・・
あ、卒業シリーズは今も地味に絵柄変えたりで色々進行しているシリーズみたいです。

追記>
ボルゾイ企画は、
ドラゴンに跨りポケモンカードを操るハンチング帽の少年が、中二病に苛まれながらも不動のライセンスを得て、昔CMで見てやりたかったクリスタルを守る旅に出るためアメリカ横断ウルトラクイズに挑む…それがボルゾイである。らしい。
ニコニココメントで判断すると

ふひき・・声優。ド素人を巻き込み実況声優グループを設立。
がみ・・声優2。巻き込まれ系声優。プロ絶叫士らしい。
くわ・・出会い厨介護士。実況のおかげで結婚できたらしい。よかったね。
ぞの・・声優3。巻き込まれ系声優。

約一年くらい活躍したが、毎日1個は更新、全1000以上超える実況などまさに出鱈目。
塩コショウがアイドル活動DVDを商法として確立してしまったグループとすると
ボルゾイは、実況にアイドル的存在という一般性を確立したグループらしい。
実況とか動画はやぱし同人だと難しいのかな~
あ、漫画とかアニメとかゲームとか二次元創作物は比較的個人製作もOKなかんじです。
ただ、二次創作なのに創作物に拘ったり、一次創作として捕らえてる人には難しいかもね~

流れが印刷媒体以外にも及ぶっていうか世界中に流れてしまう流れとか昔と違いすぎるからなあ~

拍手[0回]

PR
<< サイト…(; ´д`) ここグリなつかしす>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]