![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
あー!こりゃあー!!エミヤ父おしてもだめだわこりゃあー!!
話的にステイナイト士郎に近いの虫おじさんなので、もう最初から虫おじさんルート中心でよかったよねていうかアニメ版途中から虫おじさんとウェイバーちゃん主人公ー!! 同人界のエミヤ父のイメージが・・ハードボイルドダンディが・・・・ セイバーは萌え豚以外はネタキャラ扱いしかしてない・・・空気ネタばかり・・・・・ 虫おじさんの攻撃方法かっこいいから虫もっと出ればいいが3Dでもむずかしいのかなあー 寄生体とか激しく燃えキャラだよなーてか、虫おじさんの派生キャラが一番多いね・・・ 当主虫おじさん、紫虫おじさん(桜同様虫魔力汚染)、狂化操作できるランスロット、眼帯虫おじさん、などなど・・ 数ヶ月の間に同人界が進化してた・・燃料いらずってこういうことか・・・ゴクリ・・ ウェイバーちゃんはもともとうんこてんてーの別作品の創作キャラくせーので主人公臭がすごいな・・乙女向けフェイトの主人公だしな・・・(汗)ガチムチおっさん攻めというジャンル定着促進されました。BL界的に。 あと、変態コンビの退場コメント凄かったね・・・石田の人気すごいな本人別に何も理解しないで後半読んでるだけっぽいのに・・・渚カヲル時、単に蔵馬ハアハアしか考えてなかった事はあまりにも有名・・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |