![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
派生香水はまだまだ販売中みたいです。
元々のシリーズのは、一部キャラ以外は1000円ボトルタイプしか販売してないみたい。 香水はなんとまだ手に入れてないんですが(!) たぶんシズイザぽいのは作成すればできそう(汗) なんとなく 静雄→ラベンダー+ムスク イザヤたん→イランイラン+ジャスミン でほぼ近い匂いになるんじゃないかねえ? 静雄さんは、ブルガリの黒香水に近い匂いだそうな。ホスト?! でも、ラベンダーだと大体チャライ方向になるよなあ(笑) アロマだと、ムスクとかは合成香料になるのですが(動物由来だから) う、うーん文章で表現すると 静雄さん・・動物的で落ち着く匂い イザヤたん・・甘い花の香り やぱし、イザヤたんのは、女性用想定なのかな・・・ カップル香水ぽいね・・そもそもペア販売だしね・・・ 同人誌の参考表現にでもどうぞ~ 他の販売物も文章で表現できそうねーやってみようかなあー 追記> 帝人・・・レモン+サンダルウッド 杏里・・・ベルガモット+ローズ 正臣・・・グレープフルーツ+ペッパー セルティ・・・オレンジ+ベルガモット 新羅・・・カシスオレンジ+シダーウッド 大体こんな感じ・・ですかね? 文章で表現すると 帝人・・・森林の爽やかな落ち着く香り。 杏里・・・柑橘系の木の葉の香りに薔薇の香り。 正臣・・・柑橘系のスッキリした香りにスパイシーな匂い。 セルティ・・・天気の良い日の昼間のような爽やかで、元気にしてくれる香り。 新羅・・・新しい出来事の始まりを感じさせるウッディーな香り。 全体的に柑橘類の匂いが主体かなあ? セルティもっとエキゾチック系だと思ってたらオレンジベルガモットとかで意外。 シダーウッドとサンダルウッドは、ミステリアスな、男性的という意見と、杉の香り?新築の家の匂い??とか人によっていろいろみたいです。 杏里ちゃんとかストロベリー系だと思ってたけどベルガモットだから柑橘系なのね・・・ 多分女性キャラ香水って男性使用が考えられてるからそうなるのかな? セルティ辺りは男性が使用しても爽やかそうですよねーオレンジ! 派生とかは、えーとですね・・・ サイケ・・ラベンダー+イランイラン デリック・・ラベンダー+ローズ+ホワイトムスク 津軽・・・ジンジャー+ジャスミン+ムスク サイケ・・甘くチャライ香り デリック・・獣くさくチャライ香り 津軽・・温かみのあるウッディーな動物的な香り サイケデリックシリーズが驚きのチャラさにどびっくり。 特にデリック!!チャレええええ!!!物凄くホストそのものだこいつ! 結局、一番甘い香りがイザヤたんか・・・ヒロイン? 香水販売の人たちわかってるなあ・・・・・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |