![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
結局、小説版のしてきたことは、アニメ版の人気を下げることと、波江さんとヴァローナのアンチを増やすことだけでしたね。
原作を読まずにふじこ!という中学生がいたりしますが、そもそも成田山自身がアニメとはちがいますふじこ!!宣言して墓穴を掘ってボコボコテロフィナーレ☆彡中なので アニメ版だけで監督版デュラだけハアハアもアリです。 ていうか、小説版は何がしたいんだか意味不明だしなあ… 帝人主人公です→何故か臨也巻かつ新羅巻。 セルティが主人公です!→セルティ微塵も出てねえ 二人がヒロイン!!→赤林と茜ちゃんが任侠モノの王道みたいな展開に。ヴァローナは成田山トムに拐われる。ていうか静雄基本的にffポジションで主人公じゃないからヒロインとかいうなら新羅か帝人かセルティに群がらなきゃダメなのになぜ静雄ハーレムなのかわけがわからない。 正臣は帝人の従者だから正臣!→そんな燃えシーン無かった。 ドタチンはみんなのオカン!→何故か刺される 波江は誠二ラブラブ!!→ヤスダが成田山の言うこときかねーでイザヤスダとかキモオタ痛いことやらかしてフルボッコ中。大体、「電撃が描けいったんですふじこ!!」とか、基本ベルトコンベアー電撃なのに意味不明な言い訳をしてよくディスられる。そして毎回あのザマである。なんていうか無理。 新羅とセルティはラブラブ!!→じゃあ新羅臨也とかかくなよ的にまたフルボッコ。 愛じゃないからっていうか・・・ 小説版読んでないふじこ組みは小説読んでないからそんなこと言うんだろ・・・・ 新刊の成田山とヤスダのフルボッコ劇場を観ることくらいしか愉しみ方がないよ・・・ 買わないし・・・ おわり。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |