![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
なんで創作でギャル描かないで乙女向けでギャル描くんですかねってそんなんしらんわー
ヤスダとディスられてる電撃の編集の人に聞いてくれー むしろ講談社から電撃に聞いてほしいくらいだわー 乙女向けでギャルとかディスの対象でしかないのはもう結果が出てるし 小説版のデュラは誰向けなのかわけわからんのですよ。マジで。 男性向けは帝人関係しか人気がないので杏里ちゃん以外のモブ女が前面に出てアニメ版で増えた杏里厨豚にディスられているし~ デュラはもともと女性ファンしかいないラノベで、むしろアニメ化してやっと男性ファンが杏里ちゃんと狩沢さん中の人人気で来てくれましたって状態。セルティの中の人は、もともと女性ファン多いというか、美少年とか色々♂の役やってるから男女比がそこそこってかんじじゃないですかねー声色々出るし~ だから5巻以降の迷走ぶりは、男性ファンの方が困惑してたな・・うん・・ 女性ファンはなんか魔人スマイルとか粟楠会ばかりだった… 帝人以外お前らっぽいキャラいないしな… 8巻もなんで全裸新羅とか全裸サイモンとかじゃないのかな… あの挿絵ひたすらアンチが大喜びしてディスってる絵にしかなってないので誰も得しない上にヤスダのディスられ具合が天元突破していた… ていうか講談社まで困惑してたのか…小説版8巻前後な…あれおかしかったよな全てが… どっち方向で売りたいのか意味不明迷走したままデュラブームが終了してしまったのでヤスダたたかれ損である。自業自得だけど。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |