![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
わざわざ富樫が出るってことは、やはりスラダン方向でなく、ディアボーイズ方面でやるって事かなあ・・黄色どーみてもディアボーイズのBL担当の子だもんねw
ディアボーイズACT2が黄色押しでしたね~ マー、イノタケてんてー、バスケ漫画もう描かないなら資料くれおとか できるわけもねーお\(^0^)/ 障害者バスケ描いてるから描いてないわけでもないしねー。 そして、ディアボーイズがだいぶ絵が変わっちゃっててビックリよ。 でもPOPつーか80年代的なドット的な感じが相変わらずいいね♪ ディアボーイズだと他校の選手(えれえイケメン)が監督(♀)やらマネージャー(♀)口説いてきたりしてる展開が今思うと凄い巧いなあと思います。最初期はBL同人誌凄かったらしい・・ あとバスケ漫画の3PシューターはBL担当の法則は何でなの?法律なの?? ミッチーのせいか?!ミッチーのせいかあああああ!!!!! PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |