![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
当時は、なんか萌え豚向けなのがあざとくて見てなかったセラムン(ヴィーナス様派でした)
しかし、当時から百合薔薇厨だったので、うらぬすさたーんあたりが出てきた時からめっちゃ観てました。 同人誌は、うさぎちゃんノマ、ヴィーナス様とマーズ様が単体萌え、マーキュリー&ジュピターが百合厨向け初代 一番人気水野亜美、その次サターン様。 というのを記憶してます。合ってる?! はるみちたまらん。 はるか様の女性人気はんぱなかった・・ 亜美ちゃん人気はすさまじく、短編映画が作成されたほど。 これが数年するとレイアースします。 そののち桜様。 一時期、ギャルゲのヒロイン全部桜様だったなあ・・・・ 当時はまあやが鮎川まどかだったり、すずけんがガンダムじゃなくてBLCDで頭角あらわすとはそうぞうすら・・・・ アニメの帝王は東映なんだけど なぜか皆様ジブリとかんちがいする そんなイマゲ。 規模では 幾原監督>>庵野監督 なんだが(汗) なぜか2chでは逆。ふっしぎー♪ PR |
![]() |
![]() |
当時の少女漫画ってことは大きいお友達もいそうだなあとおもったらこれだよ・・・
なんかアイマスの公式曲らしいね。 ちなみに元ネタ 目玉全部マツゲとか、奇妙な現象がすべて再現されているが、当時の技術だと服の模様(縦じまとか横じま)の再現はむずかしかったようだ。 これが数十年たつとセラムンになります。 なにがあったんだ・・ |
![]() |
![]() |
キャンディ様を読んでから、全ての事象がキャンディ調に見える…(;´д`)
キャンディ様は少女漫画の王道なんですが、近年の少女漫画は、大おじさまオチまでいかないですよね~ テリーとかまじフルバ思い出したわ~ 何故か透君略奪愛で、テリーエンド猫で、おじさまオチの鼠王子までたどり着けなかったなあ…(;´д`) 作者の人、猪ぽいヒロインを延々描き続けないといけない病にかかってしまわれた。 声優が♂だたり、ヤンキー臭くないとメインヒーローリストラされるなんてシビア過ぎる少女漫画界… (;´д`) まゆたんパターンなんてヒロインをつねに口説かないと脱落するし(;´д`) 初志貫徹なんて、のだめと、ホスト部くらいのもんである。 うたぷりは、初志貫徹しないと怒られてしまう。そんなイマゲ。てか、回りblだし… |
![]() |
![]() |
キャンディ様いよいよグランドフィナーレ。
キャンディ様逆ハーなのに、フラれるわ、死なれるはでオールドミスオチかと思いきや、王道あしながおじさんオチでした。 イライザ兄弟のオチと、あのオチは最初から決まってたんですね!! 有名なアンソニーがまさか当て馬キャラだったなんて!!知らなかったー!!知らなかったー!! テリーまで…(;´д`) テリーは少女漫画的ドロドロ展開で凄かった… そして、最終巻解説が中島先生(bl作家)だったー!! ウワアー!!そっちにビックリ!! キャンディ様は波瀾万丈ですが、大河少女漫画って凄いなあ… 読後感がスッキリしました。 |
![]() |
![]() |
キャンディ様はイケメンパラダイスだが、オールドミスらしい。
これは、今の少女漫画じゃ無理そうだ・・ 3巻まで読了しました。 キャンディ様は密航者になられた。 なんか旧式すごい学園生活でHSMばりの青春を送られたキャンディ様。 イライザは今の子だと、モテの方に精を出してイジメとかしてるヒマねーだろなあ(笑) 共学校のイジメっ子って相当モテないか暇人だけなのでは… 高校生なら完全に非モテ1000%だぜ(苦笑) だから、HSMも、いじめっ子というよりアホの子だったり gleeに至っては、完璧超人すぎる美少女でイジワルキャラってモテの子で居ないよな・・ 実際イライザモテないし・・一番モテそうなのアニーだし・・ いじめっ子とか碌な人生送らない非リアの糞ばかりだぜ~ そんな杏子テンテーのダイレクトすぎるメッセージが凄い。 あとキャンディ様、孤児院戻りすぎである。1巻につき1回は戻っている。もう孤児院から学園通えばよくね?ってくらい戻っている。 キャンディ様の行動力はすごいのう・・・・ 杏子テンテーこわいお。 |
![]() |
忍者ブログ |