![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
わーい!!僕の考えたすごい帝人
ペン今日中に終わりそうー!! 下書き清書がめちゃ時間かかるだけでそれ以外は一枚一時間くらいで出来ます~。コマ割りコンテは一作一日くらいー 自分で考えた話だと、細かいところ決めてないと文字起こししないでいきなりコンテ切る(コマわりというか画面が思いつくタイプなんで文字起しの方が大変)ので時間かかるのですが、話が最初から決まってたり、今回みたいに、ネタの端書き寄せ集めみたいだと、話というより描きたいシーン寄せ集めに演出的にコマ割れるから速いです。 コンテとか演出とかってほぼカンとセンスなんだろけど それに更に肉付け検証して作画っていうとかなり時間かかってしまうま・・・・・ 逆に、コンテに死ぬほど時間がかかり、作画超スピードって人も居るけど 私は作画の方が時間かかるなあ パースとか何年たっても苦手だよ・・・・・・・・・・ 気にしなくていいんだろうケドネー 気にナルヨネー。 |
![]() |
![]() |
そういやもともとのはってなかったので。 イデアを調べてみた。 プラトン哲学の根本用語。 プラトンは、ideaという言葉で、形は形でも、われわれの肉眼に見える形ではなく、言ってみれば「心の目」「魂の目」によって洞察される純粋な形、つまり「ものごとの真の姿」や「ものごとの原型」に言及する。 philosophia(=愛知)とは「死の練習」なのであり、真のphilosopher(愛知者)は、できるかぎりその魂を身体から分離開放し、魂が純粋に魂自体においてあるように努力する者だとした。この愛知者の魂の知の対象が「イデア」である。 イデアは、それぞれの存在が「何であるか」ということに比較して、「まさにそれであるところのそのもの」を意味する ものの形にとらわれるなってことかな? てか、愛知って哲学用語だったのか!!TOYOTA県のくせに秀吉県め・・・ KAITOマジで代表曲無い・・ なんか、KAITO曲ぽいのが全てミク作成なので ワールドエンドガーデンとかええ、ああ、そう?とか男の人がうたっとるのばかりミクなのでKAITOまできてないらしい。 とりあえず、公式が完全にカイミクなのには安心しました。 2曲もカイミクで伝説入りしてるしね。 KAITO人気てミク人気もあるからなあ・・・ がくぽ、ダンシングSAMURAIしかないよ・・ あと、ふんどし曲しか・・・ イケメン曲もそろそろ出てきたみたいですが~ イケメン曲つくるぜー!!って人はがくぽ狙い目かもしれません。 |
![]() |
![]() |
なんかもうバルシェ祭りすぎるのである。
16BITだいぶ前に流行した曲なんですが GUMIが公式服よりアーミー柄の方が有名になってしまうほどであるらしい。 ボカロってそれぞれ代表曲あるけど GUMIは16BITらしいです。どう考えてもキャラデザがパトレイバー先生だからじゃね?そこがいい。 リンレン→悪の娘 リン→炉心融解 レン→右肩の蝶 ルカ→ダブルラリアット ミクはみっくみくですね。 他のキャラはよくわからん。カイト今のところ、うろたんだーしかないけど・・・どうなの・・・千年のはどちかというとがくぽぽいし・・・ しかしピクシブも盛大に崩壊して、ボカロもコミック版終了してるし、バルシェさんレン引退とかナイスタイミングだったかもねー。 大御所デザインのボカロは、ボカロというより、デザインした人の作風の擬人化みたいなノリになるのがおもしろいかなって思います。 しかし、GUMI、ほんとにバドたんのイメージそのまんまだな・・・ 野明よりバドたん寄りですお・・・・・・ ボカロアニメ化したら、ニコ声優とかと元もとの声優で役の取り合いになるのかな・・・ リンレンはバルシェの方がCD売れてしまう(汗)状態なので レンは、バルシェさんだろなあ(汗)音域広いのと、イメージイラストの人の人気かな・・・ しかし、VIPのジョークから開始したUTAUが公式化したり 元々の声優と、ニコ内声優でキャラの取り合いだったり ボカロも色々であるな。 居住地がYAMAHA県なので、ラジオでオタじゃないのにDJやらされる人が戸惑いつつボカロ紹介したりしてるので FMラジオで夕方普通にボカロ曲が流れてます。ミクさんだけだけど。 浮いてます。かなり。 |
![]() |
![]() |
もはや16ビットに脳内支配されすぎ。
延々エンドレス流してしまう・・・ そんな16ビット脳内曲を流しつつ、すごい帝人を下書きしてます。 こう、みっちりみっちり密度で描くの久々だな~ 美影ちんのところはエアマスター流しながら描くんだ・・・ コミケ後は各々色々なジャンルへ流れていくサークルさん続出らしく、予想通り色々なジャンルの本がドロドロカオスだったようです。 YOUのオンリ来年までだから、そっちに出て他は別ジャンルって人が増えるのかな? ああ、本当に小説版、4巻時点でアニメ化だったらなあ・・ 本当に惜しいジャンルでした・・・・・・・・ あとヤスダがおかしくなったのも4巻辺りからだった・・・ イザヤスダも、成田山静雄もイテェので勘弁してください・・・ 二人とも痛すぎる・・いい年こいて・・・・ 年齢的に成田山トムじゃん・・・ すごい帝人はなんかイザヤたん大目かなあ? それ以上に来良三人組全押しですが。はあ、はあ、あの三人組やっぱり燃えるわーたまらんわー ダラーズ関係は少年漫画で面白いなあ♪ 今日中に!下書き全部終わらせたい・・・ |
![]() |
忍者ブログ |