![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
とあるは、ニコニコでのイメージと、アニメ版のイメージが違いすぎるから色々アレなんだろ…
イメソン曲なんかこうである メロ→sum41 黒子ちゃん→エロゲ時のKOTOKO 主人公→ソニーミュージックくさいアニソン色々。初期ウーバーとか てか、メロがイメソン出したら、中の人、sum41みたいな絶叫高音で歌えってことなの?無理でしょ? ニコニコマッドのイメージ利用では、ブララグが有名だけど、公式がドンドンリンキンパーク調の曲だしまくったのは凄かったなあ…(`・ω´・) ブララグのイメージ曲はリンキンパークでした。 カッコいい♪ あの辺くさいメロパンク?メロコア?とかオタク向けなのに何でjpopだけなんだろ… 追記> 日本だと、リンキンで捜すと、絶対にブララグMADにぶち当たります。 視聴層が近似してるんだろうね。 リンキン公園は説明不要なほど有名バンドなのでTUBEとかに専用チャンネルあったような… sum41は知名度がいまいちなので参考に。 一応TUBEに専用チャンネルあるみたい。 おそらく、皆様の妄想しているとあると、アニメ版のとあるは、イメージが合致しないのだ(汗) 黒子ちゃんがKOYOKOなのは超電磁砲がまんまそのまんまなので物凄く合致しているのだ。 でも、主人公はソニーくさいオサレ厨ニイメージなんだよ(汗)なんで無駄にKOTOKO方向なんだよ(汗) という感じじゃないでしょうかね? |
![]() |
![]() |
ありゃー
こりゃーIGテイルズ以来の女性向アニメヒットになるねー IGガタガタだったらしいけど アザゼルさんのアニメイトグッズとかこれからバチバチ来そうな悪寒… BSアニメはニコニコすれば3000~4000前後最高値を脱出するのか~ BSダメじゃないか… WOWOWはもっとダメだ… 相変わらず因果応報の法則に忠実なBADEND展開です。 いまのところ依頼人が魔法使い以外は全てBADENDという凄い話だ… アンダンテちゃん、探偵ラブで良かった…嫉妬の仕方が男臭くて怖いが、何故か男性向人気がアンダンテちゃんしか居ないし…人魚だから… さくまさんは女性向け乙女主人公人気なので~ 人間×悪魔構図だから?ですか? |
![]() |
![]() |
緊急的に応急処置的にですが
色味を落としてみましたけどどーかなー… てか、元々のモニタの設定を+50したり、結構ムチャクチャな暗さだった… 道理で絵とかも暗い部分観えないわけだよ・・・ 10年位前から色味を抑えるカラーが流行してるけど その影響で、だいぶビカビカしてない方がいい色かなあ・・・ 地味色なんですけどねー てか、全体的にビジュぽい画面って暗いので ビジュ=色味薄いというイメージ。 POPなのはオサレくさい画面に使用するかんじ? ちょっと色設定とか数値見て設定しないといけないかなあ; 何か色が全然違うお;;;; 序章のはだいぶ時間かけたからそんなに修正調整いらないけど… うーむ… GGは、テスタメントの設定がどう考えてもNL主人公でなあ; 英雄の養子で、遊撃中に敵に改造、後に敵に洗脳され敵幹部となる。 洗脳が解けるも世界に絶望し放浪、後にラスボスの娘と出逢い以下略 もうね、これね、センスとかいう問題じゃなくてね、そりゃ男性プレイヤーの皆様怒るよそりゃあ;; 二人をそっとしておいて系の海外小説みたいな設定だぜ? という、物凄いセンスの無さなのです。 てか、GGXだとプレイヤー側が悪なんだよなあ(汗) アークのCPセンスひどい。 |
![]() |
![]() |
また再開したわけですが、なんかネット観る方のパソコンだと色が凄いビカビカに見えますね…
塗ってるパソコンだと暗いから、塗ってるパソコンの色調整モニタを弄ってみます。 ビカビカ…しかし凄いビカビカ具合だ… 我ながら、十年前くらいのアニメみたいなカラーリングである。 てか、ファンタジー自体が全盛期十年前 だしね…(・ω・`) |
![]() |
忍者ブログ |