忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月27日05:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月31日11:17
最終兵器以外だとこのへんらしい。みんな半分プロです。
問題頻発から、人気プレイヤーはほぼドワンゴクリエイティブスクール状態です。
ボルゾイの流れってもはやゲーム実況定番なのか・・・
プロ的な存在になると任天堂ゲームプレイになるのがなんとも(笑)

なんかIbがPIXIVブレイクしてるのはこれが発端?らしいね。
もはやニコニコ→PIXIVブームが一つのカテゴリ。
まあボカロブームで急成長したのがPIXIVだし・・・・・


FF6でこんな面があったよなあ・・リルムの話で・・・

ギャグが・・・


いつの日本一ソフトウェアなんだー凄いゲーム出してたんだな・・
今だと高画質でリメイクされそうである・・

ああ、Ibのぎゃりー登場シーンはこれです。コメントが狂っている(汗)
たぶん、お前ら的には、ギャリーの声はこの人で再生されてるわけですね(汗)
新時代やわあ・・・

拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月31日10:28

髭のヨボヨボ爺なのに凄い狙撃手とか凄い萌えキャラである・・・
MGSシリーズはキャラ設定うま過ぎる・・・特にビックボスのシリーズはうますぎる・・

どう見ても美少年の鋼鉄処女ボス
ゲバラぽい外見のナイスガイビックボス
ビックボスのおかん的存在カズー
ボスの隠し子くせーアイドルパスちゃん

などなど・・・
MGS3が一番好きって人多いのも納得である。ビックボス面白い~時代背景も燃えるし
MGSPWは、ビックボス人気の続編だったのか~

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月30日23:00
そろそろどうがもあとすこしで終わってしまいそうだ・・
パッケージでもおもったけどこの時のボス美少年だな~いや♀だけどね・・


拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月30日22:36
1枚目座談会は、感想とかだとプロデューサー相変わらず人気なんだけど成田がキモオタぽいという感想が面白かったなあ・・あとスタッフのファンが萌えてた。常に怒っているキモオタ。それが成田。
脚本の人?のコメントとか結構苦労が伺えてああ、うん、ソウネーという感じでした。

2枚目は、本編1本目の裏話的な話みたいです。プリンねたってこれか・・・
新人の人の話が帝人ので、ギャグが脚本の人ので、BLが安心と信頼のレディーサワコか・・
BLCD全部レディーサワコなのかな~デュラ・・・
2chは女神狩沢とかスタッフ名称弄りが天才的に面白いよね・・・

二枚目と三枚目も通勤中に聴くよ☆ミ

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
TB[ ] 2012年05月30日14:24
三角関係から聴いてます。
ああ、やぱし帝人が主人公なんだなあ…
帝杏、帝正、静帝、静幽、ドタ帝、帝ワゴン、とにかく帝人カプ全部網羅してたね!!
ダラーズだったね!!
帝人が主人公のデュラを延々書きまくるお前らモテモテの妄想成田はどこに居ますか!?
アニメ化したら著者近影が挿絵の描いた昔の少女漫画のような美化ギャグ絵になるくらいのモテモテ力が欲しい所だ…
あと、五巻から10巻の内容で。
来良三人組はいいね~
ダラーズの内容がとても萌え~

残り二枚は話題だったシズイザ話の奴なのであらためて萌えていきたい…


特典派生CDはアルバムだから集計は先かなあ…
BOXは夏目さんより上だろなあと思っていたらやぱしね(^^)

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]