忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月27日09:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月30日09:21
しろくまさん1クール終了かあ・・
ていうか、書類無いのとかはグッズまでがギリだろう(汗)
内容については、アニメ版のが好評だからあきらめろ・・
この手のアニメだと、トーベヤンソンが有名かなあ・・
ムーミンの原作読むとわかるけど・・小説版の雰囲気が楽しいムーミン一家で、漫画版の雰囲気が初代のムーミンって感じ。
キャラデザと雰囲気色合いどっちとっても楽しいムーミン一家のがかわいいので、ヤンソンクオリティーには納得なのですがグッズも楽しいムーミンの方しか出てないし初代は黒歴史って奴だな・・

というかんじで
作者点検で楽しいムーミン化できるのか?それともアニメと違う原作死ね成田状態になってしまうのか?
というのがファンの関心だろなあ・・・

でも金銭関係書類無いのは死んでると思われ・・・

拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月29日22:07
最終巻、3枚全部CDだったのか!!
通勤中に聞くことにします!ざやざやラジオが毎回聴いてて噴く。


デュラ
帝杏ラブラブラジオがまたやるそうで~
杏里ちゃんは、強いけどいじめられっこだったり、斬りたい衝動を身悶えしながら堪えてる感じがエロエロしくていい。帝人を前にして罪歌が出そうな感じと我慢してる感じが禁欲的でいい。あのなんともいえぬ寸止めエロさが私の美少女萌えのテーマなのかなあとチラリと思ったり思わなかったり・・・
BLに本格的に嵌るまではギャルアニメとギャルゲポスター部屋に貼る様なキモオタだったからなあ~単純にアニメ絵が好きなだけだったんだけど・・ギャルアニメの絵って女の子かわいいからな。昔のギャルアニメは爽やかアイドル調でエロポスターあんま無かったし。
同人のノマだと、帝杏、ゆま狩、モブ波、波誠、蘭美、トムバロ
かなあ・・・蘭美は大体、蘭が美影ちんにビンタされてるのがエアマスターぽい・・・
蘭は暴力方向ヤンキーで性犯罪はしない方向のヤンキーかなあ・・同人設定だと何故か幼馴染になってるんだが小説版もそーなんかね・・まあ同人設定で描いてる同人誌だから同人設定で~

デュラ放送中、ガチ首なし殺人事件やら、ギャング事件やらでTV放送ギリな感じがあったので、完結してても橋は難しいだろなあ(汗)ていうか地上波無理やん・・・
デュラ二期も、話が「こんな話で腐女子燃えてくれるわけないだろゴミモブだらけじゃねえかカス!!」とかいうのもあるけど、一番はリアル事件だろなあ・・IWGPも人気凄かったけど二期とか一切無くオリジナルの特番だけだったしね~
あと監督は、バッカーノの時もあんな感じでのらりくらしと時間があれば略戦法で話を誤魔化し夏目さんブレイクしたのでデュラも延々のらしくらりと(略)
wwwww予想通りでしたwww


ヴぁんぷ声優どうなるんだろね・・・人数多いけどそっちが気になる・・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月29日20:08














このへんからだいぶおもしろくなってきたかなあ・・・
しかしほんとに映像ばっかだ・・・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
TB[ ] 2012年05月29日11:52
最大売上は、どんな作品でも1巻です。
死ぬほどディスられてる8、9巻は、多分初動だけが半分以上の売上を占めてるはず…(;´д`)
普通はさんぶんのいちが初動のはずなんですが…
アキバ的なまとめ買いが売上を占めてそうである…(;´д`)
ディスが広がってからは伸びてないからなあ…
それにしても、小説版アンチなのに小説版を買う人達は謎である…(;´д`)
アンチなのに読者なのか…多分ディスが趣味なのか、気に入らないからディスなのか、謎である…(;´д`)
そして、こんなにも糞ラノベしか出せない癖に、神メモが死んでいる電撃も謎である…お前らモテモテになりたいのか、豚呼ばわりされてーのかハッキリしろである。
モブ女が表紙で誰が喜ぶのか説明してみろks
とかは普通にディスられてる…(;´д`)
あと何故杏里ちゃんメインじゃないとか萌え豚にすら…(;´д`)
わけわからないだろ?マジで小説版(--;)
これが五巻から延々続いてるわけですよひどい!!

私小説版嫌いだから買わないし…もっぱらアニメ版とアニメイトグッズだけだたりする~

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月28日21:37


タイトルが・・

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]