忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月30日01:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月10日09:15



毎回不思議だが、ENDカードはファンの贈呈品なのかなあ~
PIXIVぽいね。

AW
やっとみれました!!
ニコニココメントが作者でうまり先輩萌えコメントで埋まる
内容的にはライダーの龍騎に近いらしい。
セリフが中二病踏襲してるのが好きなんですが
単なるラノベ系ラブコメと思いきやドロドロ三角関係でした。タクがヒロインってコメントばかり(汗)
実況MAD観てるとおもしろい内容である。
あとサンライズっぽい。
そして主人公がウィングマンでしたねー

めだかさん
コメントが相変わらずクマー出てこいしか・・・
どんだけクマー大人気だよわろす。
水着回なのに・・・・
ロリハッピーとか特殊言語が・・・

拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月10日00:48
声優うめえ!うめえ!!
カッコいい台詞のオンパレードである!!
これは納得のモテモテプレイヤー向け!!!





ゲーム実況界は大体こんなかんじかなあ?
>モテモテプレイ
ゲーム攻略よりゲーム内容と本人のてへぺろ(・ω<)具合が重視されるアイドルプレイ。
生放送してたり、歌うたいの人だったり、プロだったり、
大人数だともはやアイドルグループ状態。
初期はポップン、格闘ゲーム、ダンレボだったが、歌ってみたなどのジャンルに吸収され今は任天堂系パーティゲーム、マリオさんシリーズなどが代表的。
個人プレイだとモンハン・フリーゲーム、ファミコン時代のもの辺りが狙い目。
一見違法プレイのようだが、既に販売終了したソフトなどがほとんどの上、ドワンゴクリエイティブスクールだから100%のステマなので
違法かと疑っちゃう小学生は要注意だぞ☆ミ

>しめじプレイ
本人の駄目な人格が本能そのままにモテを一切意識しないプレイスタイルが駄目人間ニートの共感をよび、凄い駄目っぷり披露がステマブログのアンチ精神を呼び覚ましよくヲチされてしまう最底辺プレイ。
あらゆる意味で凄いのでその凄さに震える駄目人間ぽい人達多数の恐ろしいジャンル。

>盾プレイ
地味に堅実に攻略してるうちにてへぺろ(・ω<)☆のやり方を覚えていくアイドル候補生のようなジャンル。ある意味ジャニーズJrかつモバマス。
モテモテプレイヤー候補生がモテモテプレイヤーを真似ていく様子が面白い。たまにこの時代のプレイは全削除されたりする(汗)

という感じです。
攻略とかも盾プレイに入るかなあ・・
実況チャンネルとかも観ると面白いのでゲーマーさんにはいい時代ですね~
モテモテプレイヤーの元祖ってやぱし高橋名人なのかな?

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月09日17:26


ヒロインがでたー!!そして話がほんとにカッコいいな!80年代ハードボイルドみたいである!!台詞さいこう!!!!!!!!!!!
でも射撃システムはゲーム的に死んでいる
すごいゲームである。なんでパックマンみたいな俯瞰画面なんや・・・・・・・
時代的にPFあたりがアニメと3D格闘ゲーム融合成功みたいな時代だからハード的にむりしてたんだろなあ・・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
TB[ ] 2012年05月09日11:59
バイオほどではないが、射撃ゲーム要素がオマケなのに、射撃ゲームとして有名なだけあるなあ~面白い。
でもシナリオのオマケがゲームってあたりが珍しいかな…(;´д`)
まさかこんなに3dアニメパートが多いなんて…(;´д`)
もうrpgであるなにこれほんと…(;´д`)
アクションゲームが完全にオマケである。ゲームのオマケにアニメつければよくね?って発想はこの辺から?
スネイクさんがやさい同人誌当時謎でしたが、ああ、ぶりぶりざえもんか…
ぶりぶりざえもんね…
これはやさい同人誌…(;´д`)

今日も帰ったらスネイクさんのモテモテプレイを観てきます。

ゲームの進化は凄いね~
mmo画質のデタラメさは凄まじい~
mmoブームは廃人多いけど、シメジプレイやら、盾プレイやら、モテモテプレイやら…(;´д`)
今は実況放送向けか否かがポイントダナ。
あ、シメジプレイに気をとられてAWまだみてない…(;´д`)
アクセルの主人公は今考えると、にんとんのままの方がモテモテプレイぽいな。
テニスゲームランキング争いとか凄くモテモテプレイくさい。

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ] 2012年05月09日00:05
モテモテスネイクプレイ


射撃ゲームもこの時代は手探りだったんだなあというのが如実に・・・
常に上から画像とかありえない視点がすごすぎる。シナリオはすごくおもしろいのに(汗)
バイオ以降からまともな視点で射撃ゲームできるようになったのかなあ?

ややモテプレイ


女性ファンと男性ファンが入り乱れるコメントが(汗)
最初からこんなかんじだったのか・・そして射撃ややモテに・・・


小説版デュラ
ええと・・シルフでよく書かれてたのがなんでシルフでデュラ連載されてないっていうのだったんですが・・パロキャラかつ乙女加工処理されたシナリオで大勝利の
オリコン無双うたぷりさんがシルフに降りてきたので
小説版デュラは、お前の役目は終わったのだ!安らかに眠れ!!
という状態なんですねわかります。
まさかおまえらが超期待してた8巻でようやく帝人シナリオがーと思ってたら全然違うの
でお前ら死亡したり
7巻は粟楠ファミリアがあったからやや受けギリギリでしたが・・・・・
9巻でイザヤ厨と静雄厨が全滅して、カプ厨以外のドリ厨しか残らなかったり
え?あれ?9巻はイザヤたんの華麗な一日が読めるはずじゃ・・なぜ新羅のどうでもいいニートな日々しか・・・イザヤたんどこだよ?!あと静雄が糞キャラすぎるひどい。乙女の夢ぶち壊しキャラに・・・・・
という感じで勝手にアニメ版のキャライメージ像を勝手に破壊し、死亡していきました。まさに自主オワコン。
おかしいな・・もっとみんなカッコいいキャラだったのになぜこんな事に・・・・・
シルフはうたぷり2さんを羽ばたかせるのですねわかります。
そんなわけで
乙女向けがんばりたいラノベ新人さんはマジがんばってください・・まじで・・まじで・・

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]