![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
もう10時間後にはコミケってるのか・・・・
私は十年ぶり参加なのですが もはや買出し目的の上、初のビックサイトinコミケ飯をしたいので ていうかビックサイトのご飯おいしいので それが楽しみです。 今年も紅茶アイス食べたいけどまだあるかしら・・・ 今のコミケスイ-ツはなんか別のですかね?やっぱりカレー? 本は、新刊って言うか、東京では新刊だけど そもそもコピーで出したので印刷だしただけなんで微妙ですが 午後から配りますので・・よろしく・・よろしく・・・ 午前中は狩人です。シズイザと来良三人組買い逃せない!!!!!! はあはあ!!!!! デュラ同人界もパラレル増えてるので 私もそろそろパラレリたいものです・・・ 小説版のセルティとか設定がおならプーレベルで全然妖怪関係ないので もう、セルティ、普通に首なしライダーなだけでいいじゃんとか初期から思ってた・・・ そんで首なしライダーの人間時代を探す話とかな。探偵くさいの。 おかしいな・・・デュラの小説版は、おまえらが初期から望んでいたように、アニメ化影響下の元に作成された7巻から、小説版の初期に予告されてた通りに、帝人が帝王で正臣が臣下な帝人主人公なギャング話が始まっている筈なのだが・・・ ファンが望んで話がうんたらこうたらとかではなく、なんていうか、全体的にハブられている感じが全ておかしいというオチ。 アニメってもはやスタッフと合宿状態ならないと仲間に入れてもらえないんですかね?え?昔からそうなの?じゃあ合宿してない作家全部ハブなの?? という感じでした。 そんなわけで化とか偽とかは、主人公とヒロインの性格逆に観ると判り易いかな… ヒロインが性格が悪すぎるシリーズですが、臨也女体みたいなもんなので、ああ、なるほど、とティンとくれば貴方は新房マスター(たぶん) ヤスダの騙され具合はまさに伝説的でござった・・・ 後半さすがにティンときてたくさいがなんかもうアニメ終わってたからちょうピエロのまんまだった・・・7巻表紙とか黒歴史すぎて忘れたいレベル・・・臨也女体化的イメージとかならホウと感心されそうなんですが残念ながらそんなわけない。黒歴史・・・ 南無~ おまえら的デュラが面白すぎるのだ・・ので、そんな面白すぎるお前ら的二次創作をひょうげんしたいなあ・・・・ それでは!よい戦闘を!!! 見本誌シール買いに朝一番で次回の申し込み冊子かわなきゃー・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |