忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月18日15:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年11月23日23:02
ゴミさんがうるさいので、クソ編集ぽいロンゲも殺害される事に。
取り敢えず階段から落ちて死亡にする。
まったくキャンディちゃんを幸せにするには何人くらいゴミキャラをぬっ殺せばいいんだぜ?
まともにシナリオ構成もしないクソ編集がうるせーんだよ死ねよ。
ゴミのようなあの話に何の価値が有るのか言ってみろ!!

というわけで纏めて仲良くぬっ殺せば解決☆ミ
もはや私の創作意欲を止める事など誰も出来るわけ無いのである~

よぉし!!さわやか王国にしちゃうぞう!!
ゴミクズのような下らない話をぶっつぶして、爽やか王国にするのである~♪

拍手[0回]

PR
CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年11月22日22:11
兎に角、私の妄想するひたすら爽やか大統領国に住む爽やか美少年どもの爽やかすぎる爽やか青春を爽やかに描く、爽やかスポコンがテーマです。

爽やか美少年が爽やか過ぎて汗とかスポーツ飲料位の清涼飲料しそうな位の爽やか美少年動物園にする!!
キモオタが理想的美少女動物園を妄想し過ぎて、万人向けになるような感じ。

主人公は渚の性格だから、性格の良さは太鼓判である。爽やか王国に住む爽やか主人公にふさわしい!!
サーフィンとかぶっちゃけビッチヤンキーまみれだけど、他のスポーツも似たようなもんだから、爽やか王国の爽やか美少年まみれの爽やか清純派まみれです!!
さあ渋谷系民オンリースポコンで池袋系に描くとどうなるかなあ~?

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年11月22日20:12
もうあと一週間で12月なんてひどい…(;´д`)
今年は、MSSPに萌えたり、すいえい!にドハマリしてたら一年過ぎてしまった…
やり残したことだらけですなあ…
思い出せば、やり残しの多いなあ…毎年だけど…
はああ…

ダメンコ改造は大体筋書き出来たから、次はゴミさんデートを爽やかサーフィン美少年動物園にする奴か~
冒頭コンテ切り済み。
あとはキャンディちゃんを亜麻色の髪の乙女するだけです。
つまり主人公のジジイが決まらない。漁師か店屋か工夫なあ?主人公はすいえい!の渚みたいな奴かなあ?
あと主人公のヒロインも決まらない。
あまいろの髪の乙女みたいなヒロインにしたいのです。
背景とかは、近所が観光地だからわりとそのまんま。エセハワイみたいなの。



ゴミ主人公は殺す。絶対殺す。無惨な最期にして殺す。

そんなかんじでまだまだネット禁中です。
創作はどのみち二月以降だなあ。出来れば、1月から!!にしたいけど!!
この月末だけは外せねえ…


ヒラコーてんてーは、割と適当な情報だから確証が無いです~でもコナミだかナムコだかウワア~今までヒラコーてんてー何をry
しかし、ヒラコー同人界は懐かしいですね~
みんなもうババサマだなあ…(´-ω-`)
あ~ゲーマガ懐かしい~

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年11月21日23:07
廃刊したのは売上というより、レイヤーのスキャンダル騒動に巻き込まれたからとかなんとか…
どのみち、乙女向けゲーム全盛期らしい現在ではエロゲではないギャル難しいのかなと思うが、アイマスとかあるからそんなわけ無いわなあヽ(・∀・)ノ
ニコニコ実況放送とかに吸収されたくさいかな…
ギャル以外の内容は見ての通り月刊ヒラコーてんてーでした…
ヒラコーてんてーはスキャンダルなんて印刷所のOLだけなんで…あとチクワ…(;´д`)
ていうかスキャンダルじゃない…

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年11月21日20:43
既に骨太とか評価されてきてるけど、もはやアルスラーンの元々のファンなんてみんなババサマである。
ちゆ様がムー少女を取り上げた少女達がドンピシャ世代くらい?
い、イタイ!!(;´д`)

あの時代のトンデモファンタジーは全てイタイんですよ!!
ファンも作家も!!
あの時代のラノベ作家は北欧神話とイギリス神話とギリシャ神話がちゃんぽんになっててとてつもなく痛い!!
これにアフリカ神話が混じっててギャアアアア
メッカは日本や中華などにはネエエぇ!!
恥ずかしげもなく恥ずかしいあとがきがあああああ
突っ込みが追い付かねぇよおおお!!


という、酷い時代です…
ので、
耽美ファンタジー?らしいアルスラーンシリーズが脳筋バトルファンタジーになっても支障は無さそうです。みんな当時のファンババサマだからなあ…
牛さんは萌えないノマ厨だからホモォにもならないしなあ。(;´д`)
しかし、耽美ファンタジーが時代の流れで脳筋バトルファンタジーになってしまうなんて時間の流れってちょう残酷である。

まあ、当時のファンみんなババサマだからなあ…はあ…

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]