![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
調べたけど、蜂須賀正が晩年マジキチだったせいで蜂須賀家は今の代の人で終わりだそーです。
そもそも蜂須賀の本家が途中で断絶してて、途中から完全に徳川家の養子でした。 分家は残ってるのでそっちが本家扱いになるのかなあとは思いました。 しかし、蜂須賀正とは似ても似つかないですね~ 刀剣の蜂さん・・・ ![]() 最初のうちは学者として順風満帆だったんですが、帰国して貴族になった途端クソキャラ化 領民守らないクソ領主としてスキャンダル誌に略 やっぱり武家領主なんだから務めは果たさないと駄目だよ・・・ 蜂須加正だけ残っても領民全滅してたら無意味だし、 そんなんだから断絶ENDじゃん・・ 追記> 蜂須加正は読んでてイライラするんですよー 最初が順風満帆なだけに後半のクソキャラがマジでクソ。 70年代のアカかぶれインテリ富豪のようでイライラするんですよ~ なんでこいつ貴族だから戦地行けないけど兵站領地で量産するお!!とか、疎開先に領地どうぞですお!!とかしないのマジで?!だから貴族剥奪されてるんですけど!!!当たり前や! 一人だけ伊豆に隠居気分されても徳島県民どうすりゃええねんクソが!! 鶏量産とかしろよ!!畜産と動物学を両用するのは現代の常識ですよ?!クソが!! 矢張り動物学はとにかく外国みたいに獣医とってからの発展系にしないとクソしかできねえな・・・ 探検家探してるととてもイライラするんですよ~植物学とか獣医が居ると生き残るんですが 動物学とか役にたたねえ感じだとマジで死んでいる。全滅ENDまった無し。 武家で探検家なんて誰でもスパイって期待するだろうが!!おまえはロックフェラーのアホホ御曹司か!!(御曹司の探検家は南国で探検してて消息不明) 一応南国探索もしてるんですがマジでケネ持ち道楽なだけっぽい。 クソが!!死ねや!!死んだけど!! とかなります。 そもそも、蜂須加氏は、分家が本流で本家が単なる徳川家だから 領主権外した時点でどうながといえばどうながですけどね・・・・・ おわり。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |