忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月04日23:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2016年01月04日18:43
ウィキペ読んでもわけわからんから、実際リアルタイム視聴がうんこしえ!!で熱狂的うんこてんてーファンが炎上してたのも無理からぬ事である。わけわかんないんだもん。
まず色々な国の神話をグチャグチャに混ぜてる時点でやめろおおおって感じやし
ダンスチームが争ってる意味があんまりないし、宇宙になる設定もよくわからないし
主人公は佐野岳だし
もうわけわかんねーわ・・・・・・
FATEは一応国ごとに戦うからまとまってたけど、ガイムは同じチームで違う神話がテーマのキャラが居たりして、うんこてんてー、もしかして神話とか意味解かってない・・??
みたいな感じなんですよ。ヤバイ。
神話は基本的に国の建国話なので、北欧神話モチーフだと、登場人物はドイツ人かデンマーク人って感じです。
日本神話がテーマのチームに、アフリカ人とかベルギー人とかが混じってそれぞれの技で攻撃するようなもんなので酷すぎる。もう何のチームなのか。

つまりテーマ自体が間違っているのであんなわけわからないのです。ていうか何でライダーなのに宇宙が出てくるねん、ウルトラマンじゃねーんだぞ(・Д・)、
ライダーは大体死ぬらしいが初代ライダーって結局死んでるの?生きてるの??どうなの???
ていうか初代ライダーって何で稼いで生きてるの??職業何???大学生らしいが科学者ってなんなんですか????
一応調べたけど、1号は外国行くEND。死亡ENDではないですねえ。
必至でライダーころころする話ばかり作成する平成ライダーって一体・・・・・
ライダーが死ぬENDってどのライダーが元祖なんやろ?
考えてみたらライダー死んだらヒーロー大戦にライダー出てないっすね。
つまりヒーロー大戦に出てるライダーは全て生存組かあ。

拍手[0回]

PR
<< 今平成ライダー勉強したけど、龍騎が死亡END原因ぽい 佐野マギカ(改)>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]