忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月22日13:32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2014年09月08日14:04
もう5年前と事情が違うからなあ・・・emoji
昔は今日からマ王、世界一初恋くらいがホモアニメでしたが、今はうたプリとかKとかデュラとか
脇キャラがホモなのが通常になったのです。
Free!などは何故か主人公(渚)が脇キャラでBLキャラ(遙)が主人公になるイカレぶり
黒子さんはアニメ版は主人公以外のキセキが大体ホモでした。あ、あとかがみんね。かがみんは原作でもガチホモだしね。

ドラマダのBL表現がすいえい!に連敗する異常事態。
ドラマダ、やっぱりホモアニメだからホモらないとダメや。ラブステくらい。
ラブステは、乙女向けにおけるキモオタ向けのロリコン全裸ポルノ表現の限界に挑戦と似た所があり、かなりギリギリまで攻めているのが凄いなあ。
世界一初恋もそうでしたけど~
ホモなのにホモらない作品で空気になったり
昔はホモ過ぎるとダメとか言われてたけど現在は完全にウソです。
ホモが出ないとダメです。乙女向けと認識されない。
あと、少女マンガがアニメ化すると、オリジナルの男性向けラブコメ作品って
少女マンガの絵柄変えただけなんだなと凄くよくわかる。
マリー作品とかまんまや・・・・・・emoji

拍手[0回]

PR
<< ハイキューにまで「憧れるのはもうやめる」儀式化が・・ 秋アニメ一覧あったー>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]