![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
黒子さんのスポコンアニメとしての役割って
スポコンアニメをアニメ化しやすい方式(乙女アニメ化)にした事と キセリョの「憧れるのはもうやめる」儀式化イベントが他作品まで来た事かなあ かがみんも氷室さんでやってたけど、かがみんホモすぎて指輪探しまくりでした・・ 黒子さんキセリョのキャラが本当に強かったんだなあ 他のカプも多かったけどイベントの強さ的な意味で・・・・ ハイキューのアニメ観てるとオイキューが長いのが判るようなわからんような・・ アクションで動いてるとすごい動き速いから長い気がしない・・ 黒子さんでも、長い言われてた青さん戦あっという間だったもんなあ。 原作だとオイキューで人気下がったんですが、どんどんアニメ版だと観ての通り 及影描写が追加されててクラスタがなんか凄いあらぶってるので多分凄く成功してるんだと思う。 アニメは一体あの影死ね描写をどうホモにするのかなあ。まあ、愛憎籠ってる感じにするんやろうけどなあ。その方がおもしろいからなんとも・・・・・・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |