![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
マクロス初代をみてから7を見ると、初代テンプレに嵌めようとしたけど、バサラが燃えキャラすぎてテンプレに入りきらなかったってアニメだったんだなあという事がわかる。
脚本も監督もバサラに燃えすぎてマクロス的なテンプレはどっかいって飛んだ。 OVAも内容とかなくて、ひたすらバサラの新曲MVみたいなかんじでした。 今なら確実に絶叫応援上映されてたなアレ・・・・・・・・ そもそもバンド物なのでマクロス的なものとは真逆だからなあ マクロスのミンメイは、NANAの主人公がふわふわ追っかけスイーツビッチギャルディスキャラなのと同じで、清純派ヤクザアイドルディスなのだ。ラリピーディスである。 でもミレーユが特にディスられる要素ってなにもないわけで。 そもそもバサラがラブコメどうながすぎてサッパリラブコメが存在しないので失恋もクソもないがな・・・・・・・・・ 結局全キャラでガムリンさんが唯一まともに振られたキャラ? バサラさんがミンメイで、主人公はミレーユって感じのアニメですしね~ ![]() 多分、リアルLIVEがクソ楽しすぎてラブコメはどうでもよくなってしまったんだろう。 バンドものは恐ろしいね~ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |