忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月23日00:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年01月09日18:05
(^今^)かたなミュとかたなステはたいけつじゃないのかっていわれました!!
(^岩^;)いや、対決してた筈なんだけどいかんせん刀ステ公演が短いのと、天下五剣が他の2振り出て来たのと、カプ厨によってファンが振り分けられたから対決だったのかあれ?
(^ひろき^;)数珠丸が出てくると私三蔵法師なのでまあ、数珠丸の方がって意見もまあ出ますよね…
(^まんば^)結局対決してたの荒牧とまりおくらいのもんだった気がするな。ひろきとまりおは年齢違いすぎて勝負にならねーならねー
(^三日月^;)刀ミュの方が公演長くて刀ステは飛び飛び、刀ミュは配信中心で円盤は1万、刀ステは円盤四万だけど配信はそんなに、これでは比較しようがないな。
(^加^)新旧白石対決だったんじゃないの?なんで荒牧は俺じゃなくてまりおと対決してんの?
(^今^;)わかいからじゃないでしょうか?ぼくもしゅんやさんがこやくながくてたいけつになりません・・・・・・もしかしてひろきさんくらいやくしゃしてるのながいのかなあ?
(^堀^;)ぼくは役者さんが強すぎてもうなにがなんだか・・
(^兼^)新撰組は、とにかく強い奴ぶつけた結果なんか色々爆殺した感があるぜ。
(^蜂^)うん。
(^虎鉄^)うん。
(^安定^)うん。


おわり。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年01月07日13:38
物部氏はたびたび朝廷と争っていたらしく
石切神社は物部氏の先祖の神社で
森之宮はその子孫が聖徳太子と戦った物部四天王の神社。
負けたら神社にしろください聖徳太子に言って建てて貰ったそうな。
東大阪市全域は物部氏の範囲でいいとおもうよ。
ウィキペてんてーが最近石切は古代語の足長の意とか突き止めたって書いてあった。追記>
石切神社のHPに昔東大阪は鳥見の里って名前で長髄族が住んでたよって書いてありますけど…
長髄族の古代日本語(アイヌ語)がイシキリなんだってさ。
元々石切って知名だから石切神社なのでMBSの神社の名称は誤りかなあ。
しかしMBSの神社インタビューだと石切神社話題になってから刀剣乱舞知ったのか・・
ニトロの事前取材したとかいうのは嘘だな。本当に展示しか見てないな。

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年01月06日19:02
やっぱり作刀してる奴の影打ちっていう仮銘らしい。
そりゃそうだ写しを作刀してるのにこんな号アホアホすぎるよ。
まんばが影打ちとかになっちゃうじゃんwwwwwwwwwwww
刀工でもこんな事あるんだなあ…
「三日月宗近写し 影」が正式名称でしょうよwwwwwwwwいや、オマージュが写しなんだってば…
おい誰か愛刀家のみなさんちょっと誰か・・つっこんでやって・・・
ケネ持ちの人ー?ケネ持ちの人ー??

まあ「復元」とか再現とか史料的に表示するときはそんな感じですねえ
でも影打ちってないよwwwwwwwwwwwwwwwなにその中2病すぎるのwwしかも使い方間違ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソうけたwww

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年01月06日18:34
一人だけ隔離されてて変だなあと思ったんだけど
どうもこの展示方だと向かい合わせになってるみたい?
山伏と安定もおかしな感じだったからなあ
安定もカシューと向かい合ってんの?
明石も愛蛍と向かい合ってる??

ついに、たけしくんがグッズ化かあ・・・
朔ちゃんたそは刀剣だとまんばみたいな写しって奴ですね。
影打ちはスペアで作成した刀剣だから写しは影打ちなんて言いませんよははははは。
今の技術だとわりと造れ無い事もない技術らしいので打ちのけ。
どうも三条さんによるとうちのけ作成しないのは切れ味とかの問題っぽいね。
別刀派による三日月宗近写しです。

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年01月05日20:24
視聴率より円盤優先なのはギアスからずっとやし~
ハイキュまだまだ1万円盤売れてるのにビックリよ。
本当に黒子さん後継成功してるじゃん・・・

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]