![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
千子村正=妙法村正
は、燭台切=長船ピカチュー と同じ事かなあ 一点ものだけどそれは逸話があるから一点ものなだけで 刀剣は冷蔵庫と同じ工業製品なんよ。 まあそんなこといったら粟田口シリーズなんてどれも同じ名前になっちゃうけどね。 追記> しかしこの人達外見まんまなのにマイナーすぎて誰も知らないという酷い自体がひどいなあ… こんなにソックリなのに・・・・・・・ もう20年位前のゲームだっけ? ![]() ![]() PR |
![]() |
![]() |
またはGGXの色違いソル・・
いや、やっぱりテイルズの王様が一番似てるなあ
ニトロ千子村正が村正全体攻撃とかもオーカネヒラが姫路城と同じくらい知らなさそう。 千子村正は村正初代の名前なんですよ~ だからもう妙法村正で解釈するね。 |
![]() |
![]() |
斉藤工が2.5次元サービスの男を姫抱っこの元祖だったとは・・・
ファンサおかしい奴がどんどん出世するの法則がまたも・・・ そら堀川がファンサの鬼状態なわけだわ・・ いや、斉藤は本人がカルト教団村に育ちみたいな漫画みたいな人物らしい2ch調べだから テニミュのにんそくは少年時代を取り戻せ!!という感じなんだろうか 役者は基本美形過ぎたり外人だったり奴隷だったりでキラキラした青春がおくれない物だ。 役者によるBプロがテニミュシリーズなのかな~? なんか最初ニコニコで凄い話題になってたよなあ・・空耳・・ 今は全然話題にならないですが・・アイドル萌え方向ばかりで・・ テニミュも1期2期辺りは人気が出ると即役者交代になってわけわからんとか言われてたけど 今は年間契約なんですかね? 確かに交代してもTVとか舞台より期間短いからわりとイミフかもしれませんね ![]() |
![]() |
![]() |
今日はプリステ中心で。
ツイッターはHIMAWARIの人かダンサーズしかやってない模様。 ツキステ勢って人数多いせいかわりと色んなところに居るなあ まさか春たそだったとは・・・ ていうか春たそしかツイッターめっちゃ更新してくれる人が居ない・・・ 刀ミュでのダンサーズみたいな人や ![]()
プリステ売れてよかったねえ 新人さんだらけで1000クラス箱毎回半分以上埋めるのって珍しい事なんだなあ ライビュとかも会場増えてくといいなあ~ ![]() |
![]() |
![]() |
おーぷんでも2chでも初期から噂になってたけど
刀ミュ次は徳川組なのに徳川総選挙とか合戦じゃなくて鍋島猫騒動?! コメディなのは間違いないけど 歌仙とか陸奥とかは無しって事は打刀キャラは全て初期刀扱いって事?兼さんは? 大倶利伽羅は元々マガジン系主人公くさいから同人でもそんな扱い多いけど公式でそんなキャラだったのは驚きなのだぜ。 伊達組はカプとか無いので箱推ししたいというかBL寸前なくらい友情しててくれろください!!派。 燭台とかもカプが思いつかない。同人界であらゆるキャラにデリバリーしてるのでなんかそんなイメージしかない・・・(酷い) そういや新撰組でも歴史修正者で猫が出てきたなあ 仏教と猫の伝来ってワンセットなんよ。日本列島には元々猫は存在してないの。 狐と犬とたぬきだけ。 あ、騒動元ネタの映画がこれれす。 しかし江戸時代から猫耳美少女が存在しているのが驚き。しかも遊女。 あっ これ東宝じゃん・・・・・・・ しかし刀ミュは本当に古い歌舞伎とか演目をモチーフにしてくるなあ 確かに土台があった方が発展しやすいのは解るけども~ |
![]() |
忍者ブログ |