![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
もうだめだ、日常のこととか献立とか全て山目食堂見てテンション上げてやってる状態。
今日も豆腐とパン粉のグラタンともやし炒め。 明日はトマトリゾットかな このパンツマンのオサレ道具を買ったけどやはりいつものパンツマンというのがいいのだろうか 秋葉神社は秋葉原の語源になった神様で 浜松では一番でかいくらいの規模の神社で知らんで拝んでたんですけど 調べたら引越し先に支社があったのでそっちも拝見しましたら、すごい簡素な祠でした。 この山かなり規模でかいのにこんな神社で大丈夫かと思いました。 行くまでの道をくそ女siriに任せたら、凄い細い道幅の崖道を延々登るクソ道を選択してまったくシリのくそ女ぶりはとどまるところを知らないのだぜ。 ひゃーひゃー言いながら山道登りました。茶畑なのに崖側溝なんてつくるんじゃねえんだぜ。 多分他になんかでかい神社が他にあるんだろうな~ そんな秋葉神社なんですが何の神様かというと、山神と火の神の合体神で、特に関係は無いが神社系の神様に無理矢理当てはめて現在の神様にされてます。最初は大黒だよお!!とか言われてましたが、神社庁が火の神ですふじこ!!とか言ったので火の神らしいですが、まあ秋葉さんとかいう人達が浜北で鉄鋼業でもしてたんだろうなあという予想をしました。鍛冶屋さんの元祖かなんかですかねえ? そんなわけで鉄鋼業が盛んな地域では大体秋葉さんがあるみたいです。 PR |
![]() |
![]() |
ああ、終わった・・
初めてワゴン車ハイエースレンタルしたり、引越し業者が凄いボッてる期間だから結局一人で引越し強行して死ぬかと思った主に足が。 やっぱり一人引越しだと一週間くらい必要かなあ2日だともう荷物運びで一日終わっちゃうし 凄いゴミの量で我ながらビックリしながら過ごしました。 運び終わると大した量じゃないんだけど 移動する手間がなあ・・・・・・ 荷物コロコロする奴が大活躍して、今のコロコロって車がデカクなってて なんとか階段も乗り降りさせれるんですよ。べんりー♪ はあ、足が死んだ・・ドリンク剤も何本飲んだんだっけ?とかいうレベル。 でも昔なら筋肉痛で死んでたであろう疲労度でもなんとかなるもんです・・・・・ 毎日山登りしているような仕事だから多少丈夫になった・・・・ |
![]() |
忍者ブログ |