忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月13日20:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月04日15:23
ネット申し込みは、追加料金だったので
まだ期日まで数日あるので郵送で~
はあ・・なつかしす・・・

デリック×折原さん
初期の津軽出たばっかしの時とか、津軽→折原の切ないお話がけっこうあったんですが、派生といえば、ツガサイツガという状態にすぐなったので
そのシナリオの流れが、デリックに行ったのかと思われます。
デリイザ設定だと、執雄×日々也が多いかな~
もうね・・派生キャラ多すぎてね・・・カプパターン多すぎてね・・・
桜也とか、ツガ桜、浴衣桜、執事桜、多すぎなのよ?
日々也のデザインだけおかしいもんだからデリイザなんだろなあ(汗)
あと小説版静雄が酷いもんだから、8巻以降派生ばっかになったなあ・・・
新刊そんなに出さなきゃよかったのに(汗)
内容のせいでどんどんDVD落ちる様子はサスペンスでした・・・・
ISの方はアニメファン(マクロスだしなあ)多いせいか騒動ガン無視でアニメ買いまくる安定ぶりだったけど、デュラは小説版出るたび落ちてく凄い仕様で、乙女向けのデリケートさが浮き彫りに。
あと、ヤスダへのディスりはなんかもう凄かったなあ・・親の敵のごときディスがアニメ放映中ずーっとでした。ハブなせいで変なカプ描くから・・・普通に帝杏描けよ意味わからん・・来良三人組まともにほとんど描いたことないってある意味凄い。だからディスられるんだけど・・・・・・・

電撃文庫ダメジャンよ・・何故アニプレとアニメイトの邪魔ばかりする・・・


どっちかというと新作頑張るべき時期だったお・・・
針山で短編で一番受けたやつから長編に移行。そんなお試しジャンプ的感じ。
結局小説版は、グラハム君の小説がバッカーノ最近ので一番人気くらいの売上で、ああ、やっぱりあのこが一番人気なんだなあ・・ニコニコ間違ってないわ・・・という感じでした。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月04日14:32
ふたなり美少女がなんか
ボーイッシュ美少女萌え?をわしづかみぽいなあ~
BL萌え男性作家とかあの外見がメインだったりするので
GGのカイとか完全に男性向け美少年だった(汗)
カイ、よく女体化してたしなあ・・(汗)

やぱし、闇慈とかテスタメントとかの路線の外見が一番ノマ男性向けなんだろなあと思いました・・GGは・・・・・(;´▽`)
テスタの外見モロビジュロックバンドマンだもんな(笑)
そりゃーロック系男子はあのキャラに行くわ~…

ショートカット美少年・美少女は受けの子ポジションなんだよ大体・・
不思議なことに・・・
そういえば、ゆうはくのクラマちゃんも声優が女性なのに攻多かったね同人・・・
今考えるとほんと不思議だわ~
あ、私はゆうはくは、樹さん萌えです。公式オカマ具合がいい。

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月03日18:08
夏目さんは妖怪の話が延々続くんですが
にゃんこ先生と的場と名取と狐ちゃんに萌えているうちに
結局夏目さんの家系わからないままなんですがたぶんこれ最後まで出てこないだろなあ~
映画版夏目(パイロット版夏目を無理糞映画にしたデュラ映画分使用の話。もうこの辺から電撃のハブ具合ひでー)
が夏目の婆さんの話くさいので~
夏目さん半分くらい妖怪なのか。
にゃんこ先生クジは5月からかー

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月03日11:53
まだしてなかった…(;´д`)
昨日は疲れて眠ってしまったお…



ウーン、コミケの3日目は昔から大体、二次会が男性向作家と女性向作家の合コンみたいなもんでなあ…(;´д`)
壁作家と壁作家が略
ピコ手は関係ありませんが~
あるいみ機能的だと思いました…ねるこみとか今もあるんでしょうか…

冨樫兄のただあげ堂とかなついぬ…(´-ω-`)
冨樫弟の研究所とか…(´-ω-`)

昔は知らなかったけど、最盛期コミケすごいお…

今はニコニコ系サークルが一番盛り上がっているのかなあ?ニコニコバブルは2年前だけど合コン状態で最初期コミケみたいである。
ちなみに、ニコニコ声優はモテモテだから、とらぶる馬みたいなのは、余程肉食の人でないと無理だと思う…(°Д°)
ニコニコ声優のモテモテぶりは、間近で見てても凄かった…(^^;

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月02日18:08
しかし富樫兄といえばメンへラですよ。
富樫兄といえばゲームに入りたい人ですよ。
富樫兄の資産と地位にしてもゲームの中入る以上に面白いことがないってどうなのか・・・・・・
そんなニートでもニートのままで叶えられそうな事じゃなあ・・・・・
ハンターは、旅団関係は謎のままレオリオが会長になる?ので終わるのかなあ
でもハンター協会って何してんのか謎ですね~
ハンターはハンター試験だけあればいいや~
あとは各人の設定の話のオマケだしね。

なんて長いオマケだよ~
ていうか富樫兄はハワイでもやることゲームなんか・・・・・・
ええー・・・・・・
もっとハンターっぽいことすればいいのに(なにそれ?)

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]