![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
ロシアの貨幣価値が日本の十分の一くらいなので
番組バンバン出るね・・ ちなみになんでセラムンかというと セラムンの攻撃してる技はスケート技なんですね。 前連載のチェリープロジェクトとかいうスケート漫画があったんですよ。
す、すごい このプロポーションのセラムン観れるなんてTBS凄い。 セラムンはミュ化してるんでコスも一般的ですかね~ PR |
![]() |
![]() |
やっぱりこれ振られてるどころかラブコメしてるのガムリンさんだけや・・
ミレーユは家の事とバンドで頭いっぱい、バサラは音楽しか頭に無いし 内容はバサラさんがイケメソポーズ決めたり、イケメソ台詞言ったりするのを楽しむMVです。 ガンダムで言うところのGガンみたいなもん? テーマがバンドものだから作詞作曲の話になっちゃうんだよね~ そうすると確かにラブコメとかはどっかポイーなりますわ・・・ メインが音楽になっちゃうからね。 マクロスFは確かにマクロス初代に戻したんだけど ミンメイさんがラリピーディスキャラなの理解せずにテンプレ利用したからああなったのかも。 あと、初代と違ってヒロインをすごくかわいくしたらシェリル1強になっちゃったね・・ まあ少佐外見地味すぎるのに行動がヒロイン的なせいでメインヒロインになった女だからなあ・・ ペダル 三期はなんかアブさんがアブアブしてきたらなんか新キャラ出てきたりしました。 1期のアブサンはアブアブしてるだけでしたが、三期はちゃんと主将っぽいアブアブしてます。 |
![]() |
![]() |
相変わらず等身が今見てもすごい。
標準が14頭身くらいですかねえ?劇画体型ってどう考えても女性向けの体型よな 現実にはスーパーモデルしか不可能だもの。 デッサン的には等身が(略)とかはどっかポーイされて話がされるのがなんとも不思議。 みんな矢張り顔とか体のポーズとかしか観てないのだろうか ![]() OP、EDの絵は単行本表紙絵とかのトレスですね。 アニメータによる本気トレスなのでかなりキレイキレイです。 黒子さん辺りだと劇画より多少現実的な頭身にはなってますよね。 短パンがスラムダンク時代は本当に短パン状態なのでその辺にもびびります。 でもみんなスパッツ着用してたんだなあ 今は半ズボンって感じですかね?でもみんなスパッツ着用している。 翔陽戦は、藤真はホモだし、三井はホモだし、小暮さんはかわいいし、なんだこのホモアニメ・・ってなります。いいスポコンアニメです。 |
![]() |
![]() |
マクロス初代をみてから7を見ると、初代テンプレに嵌めようとしたけど、バサラが燃えキャラすぎてテンプレに入りきらなかったってアニメだったんだなあという事がわかる。
脚本も監督もバサラに燃えすぎてマクロス的なテンプレはどっかいって飛んだ。 OVAも内容とかなくて、ひたすらバサラの新曲MVみたいなかんじでした。 今なら確実に絶叫応援上映されてたなアレ・・・・・・・・ そもそもバンド物なのでマクロス的なものとは真逆だからなあ マクロスのミンメイは、NANAの主人公がふわふわ追っかけスイーツビッチギャルディスキャラなのと同じで、清純派ヤクザアイドルディスなのだ。ラリピーディスである。 でもミレーユが特にディスられる要素ってなにもないわけで。 そもそもバサラがラブコメどうながすぎてサッパリラブコメが存在しないので失恋もクソもないがな・・・・・・・・・ 結局全キャラでガムリンさんが唯一まともに振られたキャラ? バサラさんがミンメイで、主人公はミレーユって感じのアニメですしね~ ![]() 多分、リアルLIVEがクソ楽しすぎてラブコメはどうでもよくなってしまったんだろう。 バンドものは恐ろしいね~ |
![]() |
![]() |
三井がヤンキークソホモキャラなのを理解しながらアニメを見てると
アニメーターが無駄に頑張ってホモを描いているのがよくわかるのがももろいです。 黒子さんほどのホモさはないですが、がんがっています。 今のアニメだとBLキャラはBLキャラで普通に描かれるから時代を感じますね・・ 当時はガチホモとかギャグかパタリロしか認められなかったのや・・ホモが勘違いされすぎていた時代の話よな・・・・・・・・ でも何故か今も昔もBLの内容は変わらないという・・・・ 禁断愛がBL人気の一因とか言われていたが、現代でも全然人気(ていうか昔より一般化しとる)なのであんまり即死しそうな感じが魅力とかではないような気が。 しかし花道さんは本当にハルコさんラブラブやなあこんなにNLキャラだとは思いもしなかった。 OPだけはずっと変わらないので、花道さんのNLは止まらないのだぜ。 何故こんなにホモの話をしているかというと てんてー渾身のBLキャラ藤真の翔陽回だからです。緑マシーンとキセリョが合体したキャラです。 藤真と信長は乙女向けに全力出して考えたキャラすぎてすごい。 三井はホモじゃないとてんてーどころか声優と監督も困ってしまうので ヤンキークソホモでいいんです。ホモです。 |
![]() |
忍者ブログ |